【ご案内】学校要覧2020の掲載について
学校要覧2020を掲載しました。
PDF形式で約3.5MBあります。ご覧下さい。
進化・深化・真価 ~4つの魅力で個性を磨き、未来を切り開く~
学校要覧2020を掲載しました。
PDF形式で約3.5MBあります。ご覧下さい。
9月24日(木)4限に、3学年は選挙に関する出前講座を行いました。
摸擬演説→模擬投票を行い、選挙において投票が大事であることを学びました。
体育コースの生徒を対象に、スポーツ学講座が始まりました。
全8回のうち、第1回目はスポーツ栄養学です。
講師として、公認スポーツ栄養士の舘川美貴子先生をお招きしました。
生徒は、自身の食生活を振り返り、更なる競技力向上に繋げるために、ひたむきに学習していました。
10月3日(土)に行われます2学年保護者進路説明会についての連絡とお願いです。
ご一読いただき、当日はお気を付けてご来校ください。
学校案内パンフレット(2020年度版)を掲載しました。
PDF形式で約8MBあります。ご覧下さい。
第73回秋期富山県高等学校野球大会 準決勝。
冨北・水橋チームは高岡商業高校に惜敗しました。
応援ありがとうございました。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
9月26日(土)に行われます1学年保護者進路説明会について連絡とお願いです。
ご一読いただき、当日はお気をつけてご来校下さい。
第73回秋期富山県高等学校野球大会準々決勝は、
9月19日(土)10:00より、未来富山高校を相手に高岡西部総合公園野球場で行われました。
9回表まで3-0と先行されるも、9回裏の攻撃でサヨナラ勝ちを収めました。
多くのご声援ありがとうございました。
次は21日(月)県営富山球場第1試合です。
対戦相手は高岡商業高校です。
応援よろしくお願いいたします。
カヌー部が9/8~9/13に日本カヌースプリントジュニア・ジュニアユース小松大会に参加しました。
500m競技
菱田選手・・・男子カヤックシングル 準決勝進出
大畑選手・・・カナディアンシングル 準決勝進出
200m競技
菱田選手・・・A決勝 8位
藤村選手・・・準決勝進出
大畑選手・・・B決勝 3位
三澤選手・・・準決勝進出
菱田選手の動画です。部活動のページにも同じものを掲載しています。
第73回秋期富山県高等学校野球大会の3回戦。
対不二越工業高校戦において、7対1で勝利しました。
多くのご声援ありがとうございました。
次は19日(土)高岡西部総合公園野球場の第1試合、9時開始。
対戦相手は未来富山高校です。
応援よろしくお願いいたします。
webunの記事はこちらをご覧下さい。(登録が必要です)