カテゴリー: 部活動
部活動に関するニュースを書き込む場所です。この下に、各部活動のカテゴリを作るかも知れません。
カヌー部 世界カヌースプリントジュニア選手権大会
7/15~24ブルガリアで行われた世界カヌースプリントジュニア選手権大会に酒井海倫(3年普通科体育コース)が日本代表として男子カヤックペアに出場しました。
応援ありがとうございました。
R6年 野球応援 決勝
R6 野球部応援 準決勝
【報告】第96回選抜高校野球大会 21世紀枠の北信越地区候補に選出されました
本校野球部が、第96回選抜高校野球大会(来年3月18日開幕、甲子園)の21世紀枠の各地区候補9校のうち、北信越地区の候補に選ばれ、12月19日に本校校長室にて表彰式が行われました。
来年1月26日の選考委員会で候補9校から東西を区分せずに2校が選ばれます。
富山県高校野球連盟普及事業「保育園ティーボール教室」を行いました
12月15日(金)に富山県高校野球連盟の普及事業の一環で、本校野球部員14名がとやまティーボール推進委員会のご協力のもと浜黒崎保育園でティーボール教室を行いました。3月に続いて2回目の活動ということもあり、園児たちと笑顔で交流することができました。園児も楽しそうに遊んでくれ、生徒にとってもよい経験となりました。
カヌー部 大会結果報告
8月19日~22日、文部科学大臣杯日本カヌースプリントジュニア選手権が山梨県富士河口湖町精進湖カヌー競技場で行われました。本大会は、日本カヌー連盟が主催する大会で最高峰の大会となります。
【500m競技】
・女子カヤックペア 優勝
・男子カナディアンフォア 5位
【200m競技】
・女子カヤックペア 優勝
・女子カヤックシングル 2位
・女子カヤックフォア 3位
・男子カナディアンフォア 3位
女子カヤックペア(3年普通科体育コース深川満那・砂場彩衣佳)においては500m、200mで悲願の二冠を達成することができました。
応援いただきまして、ありごとうございました。
7/29野球部全校応援について
7/27野球部全校応援について
「全国大会」及び「北信越大会」 壮行会
7月20日(木)に壮行会を行いました。
〇全国高校総合体育大会
【陸上競技部】9名は8月2日から北海道札幌市
【カヌー部】10名は8月2日から山形県西川町
【フェンシング部】5名は8月2日から北海道室蘭市
【水球部】11名は8月17日から北海道札幌市
【体操】1名は8月2日から北海道札幌市
〇全国高等学校総合文化祭
【美術部】3名、【書道部】1名は7月29日から鹿児島県
〇高校生ものづくりコンテスト北信越大会
【くすり・バイオ科】1名は8月22日から福井県
〇国民体育大会北信越予選会
【カヌー部】10名は7月22日から石川県
【水球部】男子7名と女子1名は7月29日から新潟県
【サッカー部】2名は8月11日から新潟県
【フェンシング部】2名は8月27日から新潟県
【ボウリング】1名は7月21日から新潟県
皆さん、全力で頑張ってください。応援しています。