【ご案内】高校生平和作品展について

富山県民会館で開催されている「高校生平和作品展」で、本校情報デザイン科の谷口君の作品が、最優秀賞に選ばれました。
「高校生平和作品展」は平和への願いや環境問題などをテーマに、高校生が制作した作品が展示されています。
12日の午後3時まで。入場無料です。

【ご案内】ポートラムラッピング車両の運行について

「花を贈る日」をPRするポートラムのラッピング車両が運行中です。
「はなやぐ風」をコンセプトに、本校高校情報デザイン科2年生10人が城川原運転区車両基地で作業を行いました。
3月14日まで運行されます。
男性から女性に花を贈る愛妻の日(1月31日)、バレンタインデー(2月14日)、ホワイトデー(3月14日)の三つの記念日のPRと県産花きの消費拡大のため、「フローラルとやま実行委員会」が実施しました。
本校では2015年から依頼を受け、今回で7回目となります。
模擬株式会社「富山北部デザイン工房」のひとつ、「Lulu(ルル)」がデザインを担当しました。

【ご案内】北高展の課題研究・総合的探究の時間に関する発表会について

いよいよ、北高展が今週末となりました。
課題研究・総合的探究の時間に関する発表会は
富山国際会議場 3Fメインホールにて。
1月16日(日)
11:45開場!
12:10開会式です!
ぜひ、ご覧ください。

【ご案内】富山北部高校×富山地鉄市内電車スタンプラリー開催!

本校情報デザイン科と富山地方鉄道市内電車(一部鉄道線)がコラボした、スタンプラリー開催!!
1月11日まで、スタンプ5個で応募用紙1枚。フルコンプすると、なんと応募用紙2枚!
応募すると、1日乗車券やボーリングゲーム券が当たるかも!
詳細は富山地方鉄道のwebサイトで!
3連休は市内電車に乗って、プチ旅を!(^_^)

以下、報道記事(配信元は北日本新聞)
webun記事
Yahoo!ニュース
北陸・信越観光ナビ

※本企画はすでに終了しております。

 

【ご案内】第57回北高展 開催について

日時:令和4年1月15日(土)~16日(日) 10:00~17:00(16日は14:00終了)
場所:富山国際会議場2階 多目的会議室
16日の課題研究発表会は3階のメインホール!
入場無料!!多くの皆様のご来場をお待ちしております。
※なお、ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。
1 2 3 4 5 13