本日の登校について
高山本線は、大雨の影響のため、本日(7月13日)、終日運転を取りやめるとのことです。高山本線以外に安全に登下校する手段のない生徒は、自宅学習してください。
また、あいの風とやま鉄道では倶利伽羅-高岡間で運転を見合わせており、運転区間の一部列車に運休が出ています。今後の運行状況に注意してください。
自然災害により安全な登下校ができない場合は欠席といたしません。
※今後の気象情報や運行情報にご注意ください。
進化・深化・真価 ~4つの魅力で個性を磨き、未来を切り開く~
高山本線は、大雨の影響のため、本日(7月13日)、終日運転を取りやめるとのことです。高山本線以外に安全に登下校する手段のない生徒は、自宅学習してください。
また、あいの風とやま鉄道では倶利伽羅-高岡間で運転を見合わせており、運転区間の一部列車に運休が出ています。今後の運行状況に注意してください。
自然災害により安全な登下校ができない場合は欠席といたしません。
※今後の気象情報や運行情報にご注意ください。
今年度も下記のとおり、同窓会総会を開催いたします。皆様お誘い合わせのうえ、ご出席ください。
記
1 日 時 8月10日(木)午後6時30分より
2 場 所 富山電気ビル 総会・懇親会 5階「大ホール」
(富山市桜橋通り3-1 TEL 076-432-4111)
3 会 費 4,000円(ただし、令和2,3,5年3月卒業生は1,000円)
※コロナの影響で未開催となった令和2,3年3月の卒業生も会費1,000円
4 議 題
(1)令和4年度収支決算について
(2)令和5年度予算案について
(3)その他
懇親会 1 開 会 2 会長挨拶・乾杯(同窓会長) 3 抽選会
4 校歌斉唱 5 万 歳(校長) 6 閉 会
≪お知らせ≫
★昭和50年代に卒業された同窓生役員の皆さんへ‼
部活や生徒会などで一緒に頑張った旧友の方にもお声を掛け、お誘い合わせのうえ、是非、ご参加ください。
・準備の都合もありますので、7月24日(月)までに下記連絡先へ必ずご連絡ください。
担当 富山北部高等学校 同窓会係 TEL 076-437-7188 FAX 076-437-7211
6月5日(月)~9日(金)の1週間、チューリップテレビの「THE TIME,」富山版で
『ハイスクールチェック#富山北部高校編』が放送されました。
現在は、YouTubeで見ることができます。是非、ご覧ください!
#1 カヌー部 その1(2023年6月5日OA分 )
#2 カヌー部 その2(2023年6月6日OA分 )
#3 フェンシング部 (2023年6月7日OA分 )
#4 くすり・バイオ科 その1(2023年6月8日OA分 )
#5 くすり・バイオ科 その2(2023年6月8日OA分 )
7月4日(火)に富山リハビリテーション医療福祉大学校へ見学に行ってきました。
理学療法士の仕事などについて説明や校内見学をした後、5つのブースに分かれ、様々な体験して回りました。(各ブース約20分)
①超音波エコー
②バイオデックス
③重心動揺計
④物理療法機器
⑤立ち上がりテスト・2ステップテスト
全員とても楽しく体験をさせて頂き、充実した1日となりました。
7月1日に高校野球大会に出場する野球部の皆さんにエールを送りました。
〇初戦(2回戦)
【日時】7月15日(土) 13:30~
【会場】砺波球場
【対戦相手】高岡工芸高校
〇3回戦
【日時】7月22日(土)13:30~
【会場】砺波球場
【対戦相手】富山いずみ高校or大門高校or魚津高校
〇4回戦
【日時】7月24日(月)13:30~
【会場】ボールパーク(西部球場)
【対戦相手】新川高校or国際附属高校or富山工業高校or富山中部高校or雄山高校
〇準決勝戦
【日時】7月27日(木)13:30~
【会場】アルペンスタジアム(富山市民球場)
〇決勝戦
【日時】7月29日(土)13:00~
【会場】アルペンスタジアム(富山市民球場)
チーム一丸となって頑張ってください!応援しています!
6月24日(土)10時00分から実施いたします。来校の際には次の点への協力をお願いいたします。
(1)進路の手引(前日までに生徒へ配布)、内履き、筆記用具をご持参ください。
(2)駐車場は、学校敷地内若しくは、岩瀬スポーツ公園南の旧貯木場(臨時駐車場)となります。
駐車数には限りがありますのでご容赦ください。尚、当日は、岩瀬スポーツ公園で各種大会が予定されているため、岩瀬スポーツ公園駐車場への駐車はご遠慮ください。
6月5日(月)~9日(金)の1週間、チューリップテレビの「THE TIME,」富山版で
『ハイスクールチェック#富山北部高校編』が放送されます。
時間は6時05分ごろから90秒ほどの学校紹介となります。
【内容】
・カヌー部(日本代表)
・くすりバイオ科
・フェンシング部
チラシ拡大
JR西日本によると、大雨が見込まれるため、明日(6月2日)高山線は、以下の列車から運転を取りやめるとのことです。
<猪谷→富山方面>・猪谷駅 15時20分発 普通 富山行
<富山→猪谷方面>・富山駅 12時20分発 普通 越中八尾行
この情報を受けて、本校では次のように対応することといたします。
猪谷方面行は10時11分発が最終となるため、授業を受けた場合、下校することが困難である。したがって、JR高山線以外に安全に登下校する手段のない生徒は、6月2日(金)を自宅学習日とする。(欠席としない。)
※ 今後の気象情報や運行情報にご注意ください。 |
5月18日(木)に県高校総体壮行会を行いました。出場する選手に向けて、校長先生と生徒会長より激励の言葉、野球部からはエールを送ってもらいました。3年生にとっては最後の高校総体になります。今までの練習の成果を十分に発揮して頑張ってください。
1 趣 旨
本校各学科の教育内容への理解を深めるとともに、体験活動を通して進路に対する目的意識の啓発・高揚を図る。
2 実施期日
・7月26日(水) 9:30~11:40 普通科(体育コース除く)、くすり・バイオ科、情報デザイン科
13:30~15:40 普通科(体育コース除く)、くすり・バイオ科、情報デザイン科
・8月21日(月) 9:10~11:40 普通科(体育コース)
3 募集期間
6月6日(火) ~ 6月12日(月)
※申し込みフォーム(Google Form)←募集は締め切りました。
体育コースは実施日が異なりますが、募集期間は同じです。
4 実施学科名
普通科 くすり・バイオ科 情報デザイン科
5 対象、募集人数
中学3年生を対象とします
普通科(体育コース以外)200人
普通科(体育コース) 160人
くすり・バイオ科 120人
情報デザイン科 80人
6 日 程
日程等詳細はこちらから